教材の貸し出し

エネルギー環境教育に関する教材の貸し出しを行っております。
( )内の数字は、貸し出し可能セット数です。
貸し出しのお問合せはメールにてお願いいたします。

燃料電池自動車(10)

燃料電池自動車

燃料電池自動車

水素と酸素を反応させて電気を発生させる、
燃料電池自動車を演示実験出来ます。
また光電池自動車としても、燃料電池単体
としても実験できます。

手回し発電機実験セット(4)

手回し発電実験セット

手回し発電を使ったエネルギー変換実験ができます。
3台直列にすれば、100v/60w電球を点灯させることが出来ます
電流・磁界・力の関係実験器を使えば電磁力の働きを実感できます。

風力発電帽(1)

風力発電帽

風力発電帽

走ることにより、風力発電を体感できます。
ランプが点灯したりブザーが鳴るので、運動エネルギーから
電気エネルギーへの変換が実感できます。

火おこし器(4)

火おこし器

棒と板の摩擦熱から火だねを作る実験器で
原子・古代社会で火を作るために用いられた方法を体験できます。
運動エネルギーの熱エネルギーへの変換を直接体験するのに最適です。
子どもたちはがんばります。

蒸気エンジン(タービン付)(1)

蒸気エンジン

蒸気のエネルギーを利用して
接続されているタービンを回転させます。
タービン部分に発電ユニットを接続することにより、
発電することが可能です。
タービンは現在の火力発電の発電方式に近い形なので、
火力発電の仕組みを学習できます。

メタノール燃料電池(2)

メタノール燃料電池

メタノールを燃料とした燃料電池です。
2%のメタノール溶液を燃料電池に入れると、
空気中の酸素と反応してモーターが動きます。
自動車の形をしており、
車輪部分だけが回転する仕組みになっています。

待機電流計(1)

待機電流計

テレビなどの電気製品の待機電力を
計測できる交流電流計です。
省エネルギーの意識を高めるのに効果的です。

簡易型電力量表示器(16)

簡易型電力量表示器

簡易型電力量表示器

コンセントに差込み家電製品をつなぐと
積算電気料金(円単位22/kWh)、
積算電力量の目安、積算通電時間、
CO2排出量を交互に表示します。

ゼーベッカーキット(2)

ゼーベッカーキット

ペルチェモジュールを用いて
温度差によって電気を発生させる
ゼーベック効果を実験できます。
専用自動車を走らせたり、
プロペラを回すというような演示実験が可能です。

熱発電素子セット(2)

熱発電素子セット

より高いゼーベック効果を持つFe-Si系の
熱発電素子の実験セットです。
素子2個をアルコールランプで熱すると、モーターが回ります。
素子を直列に接続すると電流電圧ともに大きくなり
モーターの回転力が増します。

水力・風力発電器(5)

水力・風力発電器

水力・風力発電器

風力発電と、水力発電の原理が
学習できます。

光電池学習セット(6)

光電池学習セット

光電池学習セット

光電池の主な実験が出来る様、素子板、
モーター、オルゴールがセットされています。

スターリングエンジン(1)

スターリングエンジン

10℃の温度差で円盤が回転する
低温度差型のスターリングエンジンです。
底部の金属板を暖めても冷やしても円盤が回転します。

ウミホタルの発光実験セット(2)

ウミホタルの発光実験セット

化学エネルギーが効率良く光エネルギーに
変換されることの実験が出来ます。
発光の仕組みは、熱に安定な発光物質ルシフェリンが、
熱に弱い酵素ルシフェラーゼの触媒作用で、
酸化するときに光を出します。

ホタライト(2)

ホタライト

2つの粉末を水に溶かして混ぜると、
ルシフェラーゼ(酵素)がルシフェリンという物質(基質)に
作用して発光します。ゲンジホタルと同一の発光色です。

色素増感型太陽電池材料キット(1)

色素増感型太陽電池材料キット

天然のアントシアニンまたは植物から抽出したクロロフィル色素を使って、
太陽電池(光感知装置)をつくる実験が出来ます。

ソーラークッカー(大型太陽焦熱炉)(1)

ソーラークッカー

ソーラークッカー

太陽の光を集めるように、
時間や場所によって角度を調整します。
天気の良いときなら黒い鍋(付属品)で、
お米(1〜2合)が20〜30分で炊けます。
個人的見解としては、焼き物より、
ご飯のような煮る感じの調理法が向いているように思います。

太陽焦熱炉(1)

上記の太陽焦熱炉より小さいものですが、温度変化を見たりゆで卵を作ることが出来ます。

太陽光発電機(1)

移動可能なアルミボックスに、鉛シール蓄電池、交流を出力するインバータ、太陽電池から 充電できる充電装置を備えています。 直流12Vの電気製品だけでなく、インバータにより交流100Vの電気製品を使用できます。

簡易型火力発電実験器(1)

フラスコを加熱することにより発生した水蒸気がプロペラ付モーターを回転させ発電します。 LED、電子オルゴール、台付モーターで発電を確認できます。

ペルチェ自動車(2)

ペルチェ素子を使った組み立て式の自動車です。 ペルチェ素子の表面と裏面にろうそくの炎と氷で温度差をつけるとゼーベック効果により起電します。 水面でも走行可能です。